- 入社式・表彰式・懇親会の企業イベントプロデュース|イベモン
- > ウェビナー
- > 企業理念を浸透させ、働きがいのある組織をつくるには?
Webinar
ウェビナー

2022.02.07
企業理念を浸透させ、働きがいのある組織をつくるには?
セミナー概要
企業理念が浸透している会社は、浸透していない会社と比べ、「2.3倍の確率で収益性がある」(※)
というデータがあるほど、企業理念の浸透は経営戦略上非常に重要となっています。
しかし、リモートワークの定着や「個」の時代と呼ばれる社会情勢もあり、企業理念の浸透に課題を感じている企業が増えています。
社員同士が直接コミュニケーションをとる機会が激減し、各企業様が社員のエンゲージメントを高める工夫を凝らしています。イベントプロデュースを行うイベモンでは、各企業様からエンゲージメントの向上や企業内コミュニケーションにおける悩みをお聞きするなかで、その方法や内容について多くの企業様が課題をもっていると感じています。
そこで今回は企業理念を浸透させ、働きがいを醸成するための方法について、企業ブランディング・社内広報を支援するサービス「talentbook」よりPR室マネージャーの久保が企業のオンラインイベントをプロデュースする「イベモン」より久野が登壇し、お話しします。
※出典リスキーブランド社/ https://news.mynavi.jp/article/20151016-a045/
こんな方にオススメ!
-
- 企業理念を浸透させたい
- 社員の働きがいに課題を感じている方
- 組織の一体感の醸成でお困りの方
- 施策が一過性で終わってしまっている
など
-
開催概要
日時 |
2022年02月24日(木)14:00~15:00 |
開催場所 |
オンライン開催(Zoom) |
参加費用 |
無料 |
対象 |
経営者・経営企画・人事・管理職等のご担当者 |
視聴方法 |
オンライン会議ツール「Zoom」を使用いたします。 参加方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただき、開催日前日までに会議ルームへの入室URLをお送りいたします。ご案内メールが届かない方は、お手数ですが (evemon_support@tameny.jp) までご連絡ください。 |
共催 |
株式会社PR Table×タメニーアートワークス株式会社 |
お問い合わせ先 |
Tel.03-5759-6922 |
タイムスケジュール
14:00〜14:05 |
ご案内・講師紹介 |
14:05〜14:15 |
第1部:企業理念の重要性とコロナ禍での組織課題 |
14:15〜14:25 |
第2部:働きがいを構成する要素と企業理念 |
14:25〜14:40 |
第3部:企業理念の浸透のポイント |
14:40~14:50 |
第4部:talentbook/イベモンサービス紹介 |
14:50~15:00 |
第5部:質疑応答 |
登壇者プロフィール
-
-
株式会社PR Table
PR室マネージャー 久保 圭太【略歴】
北海道札幌出身。二児の父。 PRSJ認定PRプランナー。
ネット専業代理店にて広告企画営業、人事戦略、PRの責任者を経て、2018年よりPR Tableに参画。
カンファレンスやオウンドメディア発信などでPublic Relationsの探究活動を行いながら、コンサルタントとして導入企業様向けのコンテンツ企画・活用支援に従事。その後、CS組織の立ち上げを経て現職。
-
-
タメニーアートワークス株式会社
法人事業部 シニアマネジャー 久野清文【略歴】
新卒でウェディング業界に就職し、エリアマネージャーを経験後、人材コンサルティング会社に転職。中小企業~大企業まで50社以上の採用支援を行う。「従業員が働くことを楽しく、また誇りに感じ、企業と従業員が良好な関係を築き、生産性が高まる世界」の実現を掲げ、2017年にタメニーグループに入社。イベント企画運営事業である「イベモン」と6K動画制作事業「LUMINOUS MOTION PICTURES」を立ち上げ、現在はシニアマネジャーを務める。これまでに、「就職活動」や「ライフデザイン」などの講義を12の大学にて実施。
注意事項
- 1.当社判断により競合他社など一部の方のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
- 2.イベントの模様に関しましてはメディアにて記事化させていただく場合がございますので予めご了承ください。
お申し込みフォーム
こちらのウェビナーへのお申し込みは終了いたしました。