- 入社式・表彰式・懇親会の企業イベントプロデュース|イベモン
- > お客様の声
- > 会社の雰囲気を作れた時間
Voice
お客様の声

Voice
お客様の声
会社の雰囲気を作れた時間
-
01イベモンに依頼をしたきっかけとは
ネット検索、そしてHPにたどり着く
弊社では、現在コロナ禍の影響で懇親会といった対面でコミュニケーションをとる機会が極端に減っております。
特に、2020年、21年に入社した新卒社員は、入社以降、そのような会社のイベントにも参加できないまま、テレワーク中心の業務に就いています。その結果、社内の人間関係を築く機会が十分に得られず、『同期ともやや希薄な関係になっている』といった課題がありました。
その解決策の一つとして、オンラインで相互コミュニケーションを図ることのできるイベントの開催を検討する中で、オンラインイベントの運営会社が存在することを知り、委託することにしました。
そこで、「新入社員・研修会・オンライン」で検索し、数多くの中からイベモンに問い合わせさせていただきました。
-
02イベモンに依頼した理由
イベントの先を見据えた対応
ホームページを拝見し、「効果測定」を行っていることを知りました。打ち合わせでも、『イベントを企画・運営し、その場を盛り上げて終了』ではなく、イベントの目的に対してどのような成果だったかの振り返り、改善に向けた提案も行っていただけるというお話を聞き、イベントの企画・運営を依頼しました。
-
03イベモンが他のイベントプロデュース会社と異なる点
振り返りを行うからこそ次回へ繋がる
イベントを行って終わりではなく、しっかりと振り返りをしていただける点が他社との違いだと感じています。今回良かった点や改善点を定量的に測定し、プロの目線でアドバイスいただけたことで、次回はより良いイベント運営ができると考えています。
-
04イベント実施後のお客様の感想
会社の雰囲気を作れた時間
プロの司会者に加え、自社社員も一緒に司会を行ったことで、参加者には最初から盛り上がってもらうことができました。顔を知った社員がいたことで、オンラインでも参加者との距離を近づけることができたのだと思います。
社員同士の交流のきっかけを生み出すことができ、「懇親会の後、同期でZOOM飲み会しました。」といった声も聞くことができました。
自然な雰囲気の中、同期の仲を深めるきっかけになったように感じます。
-
05今後、イベモンに期待すること
05
新しいアイデアでより進化したイベントへ
今回の反省点を今後に活かすとともに、その他のイベントでもしっかりと狙いを共有し、長期的に関わっていければと思っています。
自分たちのやり方だけで開催していくとアイデアも少なくなり、マンネリ化も起こってしまうため、現状を踏まえた意見をいただきつつ、新しい企画を実施し、よりイベントの効果を高めていきたいと考えています。
■ お客様情報

システム開発・情報処理
株式会社NTTデータニューソン
代表幹事 様