Column
コラム

  • オンライン懇親会お役立ち情報

社内オンライン懇親会でつかえる! 面白いアプリ

社内オンライン懇親会とは、会社のみんなでゲームや食事などをして打ち解けて親しくなるイベントです。 同じ組織に属していて、目的が同じで共通点があるけどあまり面識がない人たちや、他部署や新しいメンバーとの親睦を深めるために行います。

懇親会を企画していてスムーズに親しくなり、みんなで遊べる面白いアプリはないものかと悩みます。 無料でスマホでみんなで遊べて、3密も気にならず距離が縮まり、皆さんで楽しめるアプリを紹介したいと思います。

イベント アプリ 懇親会 ゲーム

・心理テスト お絵かき

出されたお題に合わせて絵を描くと、いろいろな心理を言い当ててくれます。 その人の意外な一面が分かり、とても盛り上がります。

お絵描き心理テスト

 

 

・イラストチェイナー  絵しりとりオンライン

対応人数最大4人 リアルタイムのマルチプレイで絵しりとりができるアプリです。 最近はYouTubeでも話題になっておりました。 遠くの友だちとも一緒にプレイでき、プライベートモードをもあります。

絵しりとり オンライン 懇親会

イラストチェイナー  絵しりとりオンライン

 

・UNO

対応人数 2人または5人以上~

一試合が約3分とあまり時間がかからないため遊びやすいです。 UNOの基本ルールはシンプルなので初めての方でもすぐに参加できます。 自分の手札から出されたカードと同じ数字、色、記号のカードを出していき、先に手持ちのカードが無くなった人の勝利となります。

2vs2のタッグ対戦モードで協力プレイが可能、二人でチームを組んで一緒に戦える2vs2モードも搭載されています。 このモードで味方同士だといつでもお互いの手札を確認できるので、持っている数字や色などを確認しながら、二人で戦略を練って戦えます。

UNO オンライン 社内 懇親会

UNO

 

・ワチャワチャポッチャ

対応人数 4~6人

キャラクターの描かれたカードに、それぞれが名前をつけてカードをシャッフルし、出てきたカードのキャラにつけられた名前を叫ぶゲームです。 人数が増えれば増えるほど、名前がつくカードが増えて、全員分のカードの名前を覚えるのが難しくなるというスリリングな展開になります。 みんなで笑いながら楽しめるシンプルなアプリです。

パーティー オンライン 大人数

ワチャワチャポッチャ

 

・人狼ジャッジメント 最大20人までオンライン対戦可能

誰が嘘を言っているのか言葉の裏に隠れた嘘を見抜く緊迫したゲームです。 上級者からはじめての方まで楽しめる人狼ゲームの決定版です。 ルールは人狼は他プレイヤーに見つからずに全プレイヤーを襲えば勝利、逆に他プレイヤーは全滅する前に人狼を見つけて処刑すれば勝利というルールです。 役職によってそれぞれ能力があり、上手く活用しながら人狼を探し出していきます。 人狼は見つからないように自分が怪しくないように言葉で誘導し、他プレイヤーはその人狼の言葉に惑わされず矛盾を見つけていきます。 とにかく言葉の駆け引きが面白く、緊張しながらのやり取りがクセになります。

人狼 大人数 オンライン懇親会

人狼ジャッジメント

 

今回5つのアプリを紹介しました。

あまり難しくなく初めての人も楽しめるものや、ゲームをしながらゲームの内容を話の種にしやすくコミュニケーションがとりやすいものだとみんなで気軽に楽しめるので参考にしていただければと思います。