- 入社式・表彰式・懇親会の企業イベントプロデュース|イベモン
- > 事例
- > デイ・バイ・デイ様AWARD2019
Case
事例

Case
事例
対面形式
デイ・バイ・デイ様AWARD2019
株式会社デイ・バイ・デイ
- 業態
- 美容院
- 参加対象者
- 全従業員
- 参加人数
- 300名
イベント実施の背景・目的

お客様のイメージを具現化し、
企画から運営までフルプロデュース
これまでは、全社員を集めた表彰式を行っていたが、社内のリソースのみでは表彰式の運営が難しくなってきたため、幹事業務も含めてアウトソーシングできる会社を探す中でイベモンにご連絡を頂きました。お客様のご要望は「やりたいことなどイメージはざっくりあるのでそれを具現化して提案してほしい」というもので、イベントの企画や資料作成、運営まですべて任せたいとのことでした。
イベント提案のポイント

予算を意識し、お客様のご要望である
「派手さのあるショーのようなイベント」を実現
「AWARDを今までよりも派手にしたいが予算の範囲内で行いたい」との要望でしたので動画は必要な箇所のみに抑えスライドと音の演出でも盛り上げていく方法でご提案。会を通してショーのようにしたいとの要望があったのでオープニングとエンディングの映像を作成しメリハリをつけ、音楽も一貫性のあるものを使用して会全体のイメージの調整をはかったイベントを実施。
イベント提案のポイント
予算を意識し、お客様のご要望である
「派手さのあるショーのようなイベント」を実現
「AWARDを今までよりも派手にしたいが予算の範囲内で行いたい」との要望でしたので動画は必要な箇所のみに抑えスライドと音の演出でも盛り上げていく方法でご提案。会を通してショーのようにしたいとの要望があったのでオープニングとエンディングの映像を作成しメリハリをつけ、音楽も一貫性のあるものを使用して会全体のイメージの調整をはかったイベントを実施。

イベントの具体的な実施内容
デイ・バイ・デイAWARD2019
- オープニング映像
- 必要な写真や素材を頂いて、 事前に制作したい動画のイメージを共有し制作。
- AWARD発表・受賞者コメント
- 各受賞部門ごとにパワーポイントを作成し発表、部門の1位の方には登壇して頂きコメントを貰う。 MVPの方にはサプライズを行いお世話になった恩師からの手紙をもらい代読。
- 懇親会
- 懇親会では、従業員同士が交流しやすいように、名札を配布。
- 懇親会内でサプライズ表彰発表
- 参加者にはサプライズで表彰式を実施。表彰された方が思わず感動してしまう演出。
- 役員陣からの講話
- 各役員陣より、今後の方針などをお話頂く。
- 当日のダイジェスト映像
- 当日の風景を撮影しダイジェスト映像として上映、音楽もOPとの関連性ももたせ会の締めくくりを演出した。
イベント実施後の変化や効果
- イベント実施後のアンケートでは前回以上の非常に高い評価であった。
- イベント当日は例年と比べ参加社員の盛り上がりを感じ一体感を醸成する一助となった。
- 幹事様と企画運営サイドの狙い通り感動やサプライズによる笑いを取ることができた。
- 来年も楽しみにしているとの声が多くあり、お客様の経営陣にとっても非常に満足のいく結果となった。
- 幹事様からはまた一緒に考えていいものをつくりましょうとコメントを頂いた。
イベモン担当者の感想

予算内でお客様のご要望に最大限応え、
ショーと呼べるイベントを実現した充実感
この会は幹事様の想いや熱意が打ち合わせ当初から伝わってくるものでした。社員たちを喜ばせてあげたい、労ってあげたい、表彰された人たちを称えてあげたいなど多くの思いが感じられました。予算に限りがある中で、重要なポイントを定め、そこから順番に決めていきました。お客様の求めていた「ショー」という形に近づけられたのではないかと思います。予算の中で最大限のパフォーマンスを作っていく楽しさを知ることのできた会でした。